2022年 六白金星の人の運勢 ( 2022年2月4日から2023年2月3日までの運勢 )
次の生まれ年の人は六白金星です。
(*元旦から節分までに生まれた人は、前年の七赤金星になります。)
T11 S6 S15 S24 S33 S42 S51 S60 H6 H15
2022年、六白金星の人の運勢は、季節に例えれば晩秋から初冬にかけての頃。
秋の刈り入れも無事終わり、収穫期の忙しさや重労働、長雨や台風被害の心配も無くなり、収穫された穀物は、納屋や倉庫に納められ、経済的にも精神的にも最も不安から解放される季節です。
2022年の六白金星の人の運勢は、天の公明正大な気を受けて万事好調で、経済的、精神的にも安定して、仕事でもプライベートでも活躍の場が広がります。
気力が充実し、自信と確信が増して、今までの疑いや迷いや不安が吹っ切れて、新たな希望や計画が生まれ、新しく商売や事業を始めたり、新しい人生に踏み出す方も多いでしょう。
2022年のあなたの大活躍は、天の隆盛の気を受けるからこそであって、全てがあなたの実力というわけではありません。
その事を忘れず、常に謙虚な気持ちで、私利私欲を捨てて、周囲の人や世の中のために自分を役立てるのだという気持ちを強く持って、思う存分活躍してください。
そういう活躍は必ず周囲の評価を得るのです。
それは当然、会社の上司や実力者の援助や引き立てといったチャンスを引き寄せるでしょうし、さらに良い後援者との出会いや人生の発展につながる人物とのご縁にも恵まれる事になります。
天を味方につけるには、利己心を捨てることです。
類は友を呼ぶです。良い人には良いご縁がつながります。
2022年はこのように物事が万事順調に運ぶラッキーな年ですが、落とし穴があります。
キーワードに『膨張』という言葉がありますが、物事が順調にすぎて判断にゆるみが生じ、仕事の計画や予算が当初より大幅に膨らんだり、或いは実力以上の事、体力以上のことを引き受けて失敗したり、手を広げ過ぎて失敗したり、すべてに『膨張』傾向が付きまといますので注意が必要です。
精神面での『膨張』は、自己過信や自信過剰となって表れます。
自己過信や自信過剰は争いや対立を招き、争いが大きく『膨張』すると訴訟に発展する危険もあります。
対人関係では特に謙虚さを忘れないようにして下さい。
仕事や社会活動面では、何事も手抜きをせず、徐々に堅実に行う事を心がけて下さい。
順調な時ほど気持ちを引き締め、仕事の交渉をする際もきちんと手順を踏んで進めていく心がけが大切です。
何か滞った時は、少し待てば必ずチャンスは得られますから、力で無理に押し切るような事はせず、時を待ちましょう。
金運も良いのですが、気のゆるみから出費も多くなりそうです。分不相応なぜいたく品の購入はよく考えましょう。
2022年はこれから先の人生を大きく発展に導くチャンスの年です。
また人の役に立つ働きをして、真の喜びと生き甲斐を味わうチャンスの年でもあります。
大いに頑張って、あなたの能力や才能、実力や真価を開花させましょう。
《 ワンポイントアドバイス 》
2022年は誠実さと謙虚さをどれだけ保てるかが勝負の年となります。
《 キーワード 》
謙虚 奉仕 膨張 争い
《 恋愛運 》
似た者同士の恋愛となりそうです。
お互い気が強いカップルは喧嘩が多くなりそうです。
仕事が忙しすぎて、なかなか会えない悩みがありそうです。
《 結婚運 》
男女とも、結婚にはいい時です。
女性は行動的で責任感のある男性にご縁があります。
男性は働き者のしっかりした女性にご縁があります。
《 健康運 》
心臓や循環器系の病気 過労や睡眠不足 神経痛やリューマチ
北千住のスピリチュアルな占い師 安 寿