最近、デパートなどの公衆トイレに入ると、便座のフタが閉っていることが多くなったような気がするが、そう感じるのは私だけだろうか。
フタなんか以前はほとんど開けっ放しだったように思うのだが…。
確かに使用後、ふたを閉めたほうが奥ゆかしいと言うか、お行儀がいい感じがする。ふたを閉めずにトイレから出ることに、少々ためらいを覚えるようになって来た。
でもね、最近わたし年のせいか、冷たい風に当ったりすると急に尿意をもよおし、トイレに駆け込むようになって来たんですよ。
そんなおばさんにとっては、一々ふたを上げるの、けっこう煩わしいもんよ。
急いで便座に掛けようとした時ふたが閉まっていると、イラッとするのよね。
もっと年をとって、もっと我慢が利かなくなったらヤバイ!
ああどうか皆さん、あんまりお上品にならないでちょうだい!